スポンサーリンク
鎌倉は首都圏からアクセスが良く、人気の観光スポットが点在しているので季節を問わず、多くの観光客で賑わっています。
鎌倉観光に車を考えている方は、混雑状況やできれば混雑を回避したい、混雑予測やリアルタイム状況を確認したいと思っている方も多いのではないでしょうか。
そこで今回は
について調査しました。
鎌倉の【車】混雑状況
鎌倉観光スポット近辺の駐車場(および鎌倉付近の道路)は、非常に混雑しています。
30年以上、鎌倉、江ノ島エリアを車で訪れていますが、週末の海沿いの国道134号線の渋滞は終日続きます。
さらに、そこから駐車場に入るための渋滞が続きます。
平日でも渋滞するし駐車場も少ない。どうして車で来るんだといつも思う。#鎌倉 pic.twitter.com/2v2y1bywfK
— すず@⚯̫ この世界の片隅に (@new83855080) March 29, 2023
車がすれ違えない細い道もあります。
江の島〜鎌倉方面車で来る人に伝えたい
— はち (@93qOetDW8LvtNKr) June 17, 2023
134号線が渋滞すると稲村ヶ崎〜極楽寺〜長谷方面にナビで誘導されるのでしょう
ただ車多いとマジですれ違えないから
今日は警報機の鳴る踏切内で1台立ち往生して
非常停止ボタンで江ノ電止まっちゃってたし
(バックで脱出するのに遮断機持ち上げてあげた💪) pic.twitter.com/8z9CYZna9s
いつもどこでも鎌倉は人で溢れている。
道が細いので渋滞すると近場でも、バスでよくて30~40分かかる。
休みの日は車で出掛ける気になれない。
レンタカーで楽楽旅をやるつもりが、鎌倉市街は道細すぎ&常時渋滞!
なかなか車旅はハードでした。
鎌倉市も認める休日常時渋滞。
数日前に行った鎌倉サイクリング🚲
— Time-Trip (@timetriper) January 13, 2024
ビルズのフレンチトーストとお茶屋さんがすごく良かった👏
鎌倉も狭い道だらけ&慢性的に渋滞&駐車場高い ので、自転車2台積みして事前予約制のakippaに🛻止めて、手前から漕ぐ作戦
結果、600円しかかからず車より遥かに速い
楽しい上に効率的に動けて良かった◎ pic.twitter.com/uhD74ajsdo
スポンサーリンク
鎌倉の【車】混雑回避法
鎌倉は1年を通して楽しめる観光地であり、空いている時期はありません。
春にはお花見、夏には海水浴、そして秋には紅葉などが楽しめるため、多くの観光客が訪れます。
交通規制を確認する
鎌倉市内では、土曜・日曜・祝日に、交通の混雑を緩和し歩行者の安全を確保するために、多くの交通規制が行われています。
訪れる際には、交通規制の確認をしておくことをおすすめします。
確認方法はこちら
2月に訪れる
2月は全国的にみても、旅行者が少ない時期です。
鎌倉観光協会のデータでも示されています。
少しでも混雑を避けたいかたは2月、特に豆まきなどの大きな行事やイベントを行っていない日に訪れることをおすすめします。
行事やイベントを調べるには「鎌倉観光公式ガイド」がおすすめです。
平日に訪れる
年末年始、ゴールデンウィーク、土日祝日、冬休み、春休み、夏休みの鎌倉は大変混雑しています。
渋滞を回避するには、平日、特に午前中の早い時間に行くことをおすすめします。
パーク&レールライドを利用する
パーク&レールライドとは、簡単に言うと、車を離れた駐車場に停め、お得な特典ももらっちゃおう!
というものです。
パーク&レールライドの目的は交通渋滞の緩和と利用者への特典提供です。
駐車場は「NPC大船駅前パーキング」、「江ノ電駐車センター」、「七里ガ浜海岸駐車場」、「県営由比ガ浜地下駐車場」の4つです。
鎌倉に最適な駐車場を2つご紹介します。
江ノ電駐車センター
江ノ電駐車センターの周辺の地図はこちら
駐車場台数 | 202台 |
実施日 | 7・8月を除く毎日 |
料 金 | 2,020円/台 「5時間分の駐車料金」・「江ノ電一日フリー切符(2名分)」 |
超過分 駐車料金 | 通常期30分/200円 繁忙期30分/250円 (詳細は江ノ電駐車センターHPを参照) |
販売時間 | 6:50~17:00 |
販売場所 | 江ノ電江ノ島駅窓口(駐車券をお持ちください) |
駐車場 営業時間 | 04:00~23:00 |
「江ノ電一日フリー切符」が2枚ついているけど、
4人家族で行く場合はどうすればよいの?
切符追加料金を払えば、購入できます。
切符追加料金
大人:800円/枚
子人:400円/枚
藤沢駅周辺の駐車場
藤沢駅から鎌倉駅まで電車で、20分。
パーク&レールライドのような特典はありませんが、駐車場の予約ができるのは大きなポイントです!
駐車場を予約する
会社によって、1日単位や時間貸しがあるところ、
何日前から予約可能かなどが違うので、詳細を確認してみましょう。
混雑予測やリアルタイム状況を活用する
鎌倉小町通りの混雑状況をリアルタイムで知りたい方は、鎌倉観光公式ガイドが提供している「鎌倉観光混雑マップ」が便利です。
小町通りの混雑状況の他、「若宮大路」、「長谷周辺」、「鎌倉駅東口周辺」、「鎌倉駅西口周辺」、「北鎌倉周辺」、「由比ガ浜」のリアルタイム状況を調べることができます。
ライブカメラでも混雑状況を確認できます。
小町通りはコチラ
若宮大路はコチラ
1週間先までの混雑予測はこちら
道路のリアルタイム渋滞状況はこちら
海沿い134号線のライブカメラはこちら
Yahoo!リアルタイム検索で海沿い134号線の情報を得るのも、ありです!
渋滞時にトイレに困らないよう、トイレマップもチェックしておきましょう!
\こちらの記事もご参考になさってください/
>>鶴岡八幡宮例大祭2024屋台は出る?日程や見どころ、混雑状況を調査!
>>>鎌倉小町通り食べ歩きの所要時間やトイレは?コインロッカーや絶対行くべきお店3選
スポンサーリンク
まとめ
最後までご覧いただきありがとうございました。
鎌倉は、多くの有名な観光スポットがあり、四季によっても違う表情を見せてくれます。
1日では全てを堪能することはできません。
是非宿泊してゆっくりと楽しんでみてはいかがでしょうか。
\じゃらん最大20,000円分クーポン配布/ 2024/4/25~2024/5/24までじゃらん最大20,000円分クーポン配布キャンぺーンを行っています!\\こちらの記事もご参考になさってください//
ゴールデンウィークや夏休み、お正月、または全国的に人気のあるお祭りなどの時期には、宿泊施設の予約を早めに行うことが重要です。
思い立った時に宿を予約しようとすると、空きがないことがありますので、早めの行動が肝心です。
>>>年末年始やGW、イベント時の宿泊予約はいつから?キャンセル料はいつからかかるの?
スポンサーリンク
コメント