PR

※アフェリエイト広告を利用しています

神田明神紅葉 ライトアッププロジェクト2023いつまで?入場料は?

おでかけ

スポンサーリンク

「神田明神紅葉ライトアッププロジェクト2023」が、 神田明神にて、2023年11月23日(木)から12月8日(金)まで開催されます。

昨年も大好評だったこのイベントでは、色づいた葉や木々が光と音の演出によって美しく彩られます。

この記事でわかること
  • 神田明神紅葉ライトアッププロジェクト2023概要
  • 神田明神紅葉ライトアッププロジェクト2023入場料
  • 『光の野点舞台~明神銀杏茶会』について
  • 神田明神アクセス
  • 神田明神駐車場
  • おすすめの服装

神田明神紅葉ライトアッププロジェクト2023概要

開催場所神田明神境内
住所東京都千代田区外神田2-16-2
開催期間2023年11月23日(木)~12月8日(金)
開催時間17:30~20:00
入場料無料

11月27日(月)、ビーバームーンとも呼ばれる満月を迎えます。ぜひ、月のパワーと神田明神のライトアップを、お楽しみください。

神田明神紅葉夜野点『光の野点舞台~明神銀杏茶会』

境内で、茶の湯の体験ができるイベントも行われています。

2023年11月23日(木)~11月27日(月)

各日17:30~20:00

参加無料

スポンサーリンク

神田明神アクセス

神田明神の周辺の地図はこちら

神田明神アクセス
神田明神公式HPより

電車

中央線・総武線 御茶ノ水駅(聖橋口)より徒歩5分

京浜東北線・山手線 秋葉原駅(電気街口)より徒歩7分

東京メトロ丸ノ内線 御茶ノ水駅(1番口)より徒歩5分

東京メトロ千代田線 新御茶ノ水駅(B1出入口)より徒歩5分

東京メトロ銀座線 末広町駅 より徒歩5分

東京メトロ日比谷線 秋葉原駅 より徒歩7分

都バス

茶51駒込駅南口←→御茶ノ水線 神田明神徒歩1分

首都高速都心環状線 神田橋出入口
首都高速1号上野線 上野出入口

駐車場は神社正面の鳥居をくぐり、随神門右側の脇門。
10台ほどしか停められないので満車の場合は周辺の駐車場を利用しましょう。

秋葉原UDXパーキング

24時間営業
収容台数 800台

●車 300円/30分 
最大料金(入庫から24時間※繰り返しOK)平日2,300円 土日祝3,300円

●バイク 100円/30分
最大料金(入庫から24時間※繰り返しOK)1,000円

※ 特別日(年末年始・GW・お盆など)は上記の料金とは異なる場合あり。

満空情報はコチラ

秋葉原ダイビル駐車場

営業時間7:00〜23:00
収容台数 112台

300円/30分 
最大料金 平日2,000円 土日祝3,000円

満空情報はコチラ

スポンサーリンク

神田明神のリアルタイム混雑状況

混雑状況をお知りになりたい方はコチラをご参考になさってください。

「神田明神紅葉ライトアップ」おすすめの服装

体温調整ができる服装

夜のライトアップは冷えに注意です。厚手の下着、アウターやストールなどをしっかり準備しておきましょう。

足元は温かく!

夜は想像以上に冷えることがありますので、パンツコーディネートもおすすめです。ワンピースやスカートを選ぶ場合は、厚手のタイツなどを履いていくことをおすすめします。

スポンサーリンク

まとめ

最後までお読みいただき、ありがとうございました。

都内でいち早く、入場料無料で紅葉を楽しめるスポットです。気軽に立ち寄れるスポットなので是非、訪れてみてはいかがでしょう。

スポンサーリンク

コメント

タイトルとURLをコピーしました